普段どんなお仕事をしていますか?
空港内展望ホールの施設や公式SNSの運営、スタッフのシフト管理、ショップのレジに立ったり、商品の仕入れ・新商品の開発などを行っています。
それ以外にも業務の一部で、関西エアポートグループ全社員に朝配信されている新聞記事(空港関連・観光のこと)を何社も見てクリッピングしてます。

業務のやりがいは何ですか?
お客様と直接接する場所ですので、直接「ありがとう」というお声をいただいたり、商品を購入されて喜んでいただくことが嬉しいです。
実際に自分が提案の段階から携わった商品が店頭に並ぶこともありやりがいを感じます。
業務の中での印象的なエピソードはありますか?
展望ホールには飛行機や空港が好きでお越しになる方が多く、飛行機の知識をお持ちのお客様が非常に多くて、スタッフより詳しい方もいらっしゃりびっくりしています。
「この飛行機の模型売ってる?」「あの尾翼はどこの航空会社?」など聞かれることもありますので、常日頃から答えられるようにしています。
お仕事の中で大変なことはありますか?
お客様がいらっしゃる施設で日々何が起こるかわからないので、その場その場で臨機応変な判断が求められるため、そういった面で大変だと感じることもあります。
また様々な場面でお客様からご意見・ご要望をいただくこともあります。
休日はどのように過ごしていますか?
出かけることが好きなので、買い物に行ったり、食べ歩きもしたりしますね。
最近では、長野の野沢温泉に行ってきました。長野以外にも国内旅行で色々な場所によくいきます。
あなたがこの会社を選んだ理由は何ですか?
元々空港や飛行機、接客業が好きというのもあり、この会社を選びました。
展望ホールではイベントも開催できたり、物販店での接客もできたり、色々な業務ができるのが魅力的だと思いました。
会社の推しポイントはありますか?
みんな仲が良いのと、優しい方が多いなと思います。
業務では、いろんなことに挑戦させてもらえるところが推しポイントです。
1日のスケジュール
※1日の流れは、一例です。-
07:30
- 出社、新聞のクリッピング作業、配信
-
09:00
- 展望ホール内店舗の釣り銭準備など
-
09:30
- 朝礼、展望ホール館内のオープン作業
-
10:00
- 展望ホール開館
-
10:10
- メールチェック
-
11:00
- 休憩
-
12:00
- メールチェックやお店の商品仕入れ
- バスツアーの予約受付など
-
14:00
- 退社