先輩の声

Staff Voice

1つのミスも見逃さない。細やかな“手作業”で空港のセキュリティを支える

1つのミスも見逃さない。細やかな“手作業”で空港のセキュリティを支える

ターミナルマネジメント業務 KIXTAOCオペレーションサポート 関西国際空港 / 2024年入社

普段どんなお仕事をしていますか?

空港内の制限エリアに立ち入るための方のIDカードの作成とお手伝いを行っています。
事業所様から受け取った書類のチェックをして、エリア内に入るためのコードを見て入力しているのですが、記載内容に間違いがないか調べながら、写真をスキャンしてカード作成をするのが主な業務です。
その他工事作業の申請の受付、腕章の貸し出し、車両承認の受付、従業員駐車場の定期発行も行っています。

業務のやりがいは何ですか?

申請については細かいことがたくさんあるので、申請に来られた事業者さんのお手伝いをさせていただく中で、「すごく助かった、ありがとう」というお言葉をいただくとお力になれたなと思うことが多いです。
エアラインも事業所など多くの方と関わりがあり、顔馴染みの方が増えてきていることも嬉しいですね。

業務の中での印象的なエピソードはありますか?

顔馴染みの事業所様も増えてきているのですが、申請関係でメンバーと話をしているとちょうどその事業所さんがお越しになる、というミラクルがよく起きますね。
いつもみんなでビックリしています。

お仕事の中で大変なことはありますか?

やることがとにかく多いことです。
申請の数が多い4月などは新入社員が入ってくると月々で発行と更新合わせて2,000枚くらいになります。
空港の制限エリアに立ち入る大事なカードなので、絶対に間違えられないということもあり、チェックが複数回あるので非常に大変です。

休日はどのように過ごしていますか?

朝早起きして公園の散歩をしています。
また推し活もしているので、ライブも年中行っていますね。NBAも含め、バスケを見に行くことも好きです。

あなたがこの会社を選んだ理由は何ですか?

派遣として別のお仕事で面接を受けたのですが、その後このIDカードセンターでお声掛けいただきました。
元々空港で働くことに憧れがあって、派遣社員として入社しましたが、現在は直接雇用社員として働いています。

会社の推しポイントはありますか?

グループ内とても仲がいいところです。
たわいもない会話ですごく笑いが起こります。休み明けには「●●行ってきたよ!」
などの会話が弾んで、なんでも話せる関係性のグループです!

入社を検討されている方へのメッセージ

空港のことなので知識的には難しいこともありますが、「空港って楽しいな、こんなこと関わらなかったら知らなかったな」ということがたくさんあります。
普段生活している中で知らないことがたくさんあったので、ぜひ来てほしいです。
みんな仲良く楽しいです!

1日のスケジュール

※1日の流れは、一例です。
  • 09:00

    出社
    メールチェックなど
  • 09:30

    IDカード受付開始
  • 10:30

    駐車場定期券受付開始
    同時に申請内容チェックなどを行います
  • 12:00

    お昼休憩
  • 13:00

    カード発行作業・受付
  • 16:30

    IDカード締め作業
  • 17:30

    退社